那雪、検定初受検
3月21日(月・祝)に那雪が初めて検定を受検しましたので報告します。
毎年お世話になっている舞子スノーリゾート の「ママミキーキッズスノースクール 」がSAJとコラボし、初めてジュニア検定を開催してくれました。
いつものレッスンの到達度から、スクールの判断で那雪はジュニア3級を受検することになりました。
講師兼検定員はママミキー(佐藤美樹さん)がされ、講習内検定ではありますが1人ずつ滑り、
合計3本の滑りを見てもらい検定終了、那雪本人は「ちょっと緊張した。」とのコメント。
外足をしっかり踏めており、上手くターンをしながら滑れていたと親バカな感想です。
お昼には結果がわかり、見事2点プラスで合格しました。
初めてバッジを貰い、とても嬉しそうにしていました。来シーズンはジュニア2級を目指すそうです。
2017.05.04. 奥志賀の鈴木ファミリーです 
|

|
ご無沙汰しております。
シーズンも後半になりましたが、お元気にスキーをされていることと存じます。
コロナの影響でなかなかクラブ行事もできず、スキー仲間と滑る機会がかなり減りましたが、家族スキーは継続しております。
先日、栂池での行事で久しぶりに蛯原さん、愛子さん、岡田さん、涼子さんにお会いでき、一緒に滑れて、仲間で滑るスキーの楽しさを実感しました。
またご一緒出来ることを楽しみにしております。
レポートは鈴木健です
|

|
☆栗田スポーツ☆


↑ 拡大します。
 |
40数年前から お世話になっている【栗田スポーツ 】さんが
選抜高校野球野球ニュースの話題で 記事に出ていました。
スキーブーム最高潮の時代は、初代店主と戸隠スキー場 毎シーズン通いました。
現在は、野球用品を地元の高校生に・・・ グラブやシューズのメンテナンスもしています。
今シーズンも、ショウ副会長さん&Takezawa氏が OGASAKA SKIをゲットしました。
|
☆資格にチャレンジ☆

 |
 |
公認準指導員・指導員 |
自分が楽しむと同時に 楽しさを与える存在に |
|