(更新日:2025/10/29)教育部行事役員割当表
◆研修会等
◆バッジテスト・ジュニア・派遣
※パスワードは、各クラブの連絡員に連絡します
教育部2026年度行事 各行事は予定であり変更される場合があります事前にお問い合せ下さい
スキー準指導員養成講習会・検定会
| 日 程 | 場 所 | 時 間 | |
|---|---|---|---|
| 養成講習会 | 2025年11月16日(日) | 浜大津ふれあいプラザ (滋賀県大津市浜大津四丁目1-1) |
受付 8:40~ 講習 9:00~16:50予定 |
| 検 定 会 | 2026年2月14日(土)~15日(日) | びわ湖箱館山 | 15日 8:00~8:15 三谷公民館 |
競技会関係 (強化育成・スノーボード委員会)
| 日 程 | 場 所 | |
|---|---|---|
| 第47回 滋賀県スキー技術選手権大会 兼 近畿・全日本予選会 |
2026年1月24日(土)・25日(日) | 岐阜県 高鷲スノーパーク |
| 第17回『 THE SHIGA OPEN 』 | 2026年1月24日(土)・25日(日) | 岐阜県 高鷲スノーパーク |
| 第26回 滋賀県スノーボードライディングコンテスト (第23回 全日本スノーボード技術選手権予選会) |
2026年1月18日(日) | 余呉高原スキー場 |
| 第9回 近畿スノーボード技術選手権大会 | 2026年1月24日(土) | 兵庫県 氷ノ山国際スキー場 |
| 第9回 近畿スキー技術選手権大会 | 2026年1月30日(金)~2月1日(日) | 長野県 戸隠スキー場 |
| 第63回 全日本スキー技術選手権大会 | 2026年3月4日(水)~8日(日) | 秋田県 田沢湖スキー場 |
強化合宿関係 (教育部強化指定選手)
| 種 別 | 期 日 | 場 所 |
|---|---|---|
| 第1回合宿 | 2025年12月20日(土)~22日(日) | 長野県 白馬エリアスキー場 講師:辻村 友寿Nデモ |
| 第2回合宿 | 2026年1月10日(土)~11日(日) | 新潟県 糸魚川スキー場 |
| 第3回合宿 | 2026年1月26日(月) | 岐阜県 高鷲スノーパーク 講師:弥永 奈々Nデモ |
2026年度 教育部強化合宿 (一般参加要項)
| 種 別 | 期 日 | 場 所 |
|---|---|---|
| 第1回合宿 | 2025年12月20日(土)~22日(日) | 長野県 白馬エリアスキー場 講師:辻村 友寿Nデモ |
| 第2回合宿 | 2026年1月10日(土)~11日(日) | 新潟県 糸魚川スキー場 |
| 第3回合宿 | 2026年1月26日(月) | 岐阜県 高鷲スノーパーク 講師:弥永 奈々Nデモ |
スノーボード関係
| 種 別 | 日 程 | 場 所 |
|---|---|---|
| スノーボード準指導員・指導員検定 受検者養成講習会 |
2026年1月10日(土)~11日(日) | 滋賀県 びわこ箱館山 |
| スノーボード準指導員検定会 | 2026年2月15日(日) | びわ湖箱館山スキー場 |
スキー学校関係 (普及委員会 スクール担当)
| 開催班 | 場 所 | 日 程 |
|---|---|---|
| 第1班 | ブランシュたかやまスキーリゾート | 2025年12月29日(日)~12月31日(火) |
| 第2班 | びわこ箱館山スキー場 | 2026年2月14日(土)~2月15日(日) |
| 第3班 | 白山セイモアスキー場 | 2026年2月28日(土)~2月29日(日) |
| ジュニア2daysスキーキャンプ | 箱館山スキー場 | 2026年1月24日(土)~2月25日(日) |
準指導員養成実技講習会 (検定委員会 準指導員検定担当)
| 開催班 | 場 所 | 日 程 |
|---|---|---|
| 実技養成第1班 | ブランシュたかやま | 2025年12月29日(月)~31日(水) |
| 実技養成第2班 | 高鷲スノーパーク | 2026年1月10日(土)~11日(日) |
| 実技養成第3班 | ホワイトピアたかす | 2026年1月17日(土)~18日(日) |
| 実技養成第4班 | ホワイトピアたかす | 2026年1月31日(土)~2月1日(日) |
スキーバッジテスト(級別テスト)
| テスト種別 | 日 程 | 場 所 |
|---|---|---|
| 第1回 | 1月 4日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第2回 | 1月10日(土) | びわ湖バレイ |
| 第3回 | 1月11日(日) | びわこ箱館山 |
| 第4回 | 1月12日(月祝) | グランスノー奥伊吹 |
| 第5回 | 1月17日(土) | びわ湖バレイ |
| 第6回 | 1月24日(日) | 余呉高原 |
| 第7回 | 1月25日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第8回 | 1月31日(土) | びわ湖バレイ |
| 第9回 | 2月 1日(日) | びわ湖箱館山 |
| 第10回 | 2月 8日(日) | 余呉高原 |
| 第11回 | 2月11日(水祝) | びわ湖箱館山 |
| 第12回 | 2月14日(日) | びわ湖バレイ |
| 第13回 | 2月15日(日) | びわ湖箱館山 |
| 第14回 | 2月21日(土) | 余呉高原 |
| 第15回 | 2月22日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第16回 | 3月 1日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 1級・2級 事前トレーニング |
2月14日(土) | びわこ箱館山 |
スノーボードバッジテスト
| テスト種別 | 日 程 | 場 所 |
|---|---|---|
| 第1回 | 1月12日(月祝) | グランスノー奥伊吹 |
| 第2回 | 1月25日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第3回 | 2月 1日(日) | びわこ箱館山 |
| 第4回 | 2月 8日(日) | びわこ箱館山 |
| 第5回 | 2月14日(土) | 余呉高原 |
| 第6回 | 2月22日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第7回 | 3月 1日(日) | グランスノー奥伊吹 |
| 第8回 | 3月14日(土) | グランスノー奥伊吹 |
| 第9回 | 3月22日(日) | グランスノー奥伊吹 |
ジュニアスキーレッスン/ジュニア検定/ジュニア2DAYキャンプ
| 日 程 | 行 事 | 場 所 | 備 考 |
|---|---|---|---|
| 2026年1月24~25日(土日) 【事前申込】 2026年1月20日(火)締切 |
第1回 ジュニア2DAYキャンプ |
箱館山スキー場 | 1日のみ参加は要相談 (希望者はスキージュニアテスト実施) 最少催行人員10名 ※親子でスキーキャンプへ参加可能です。親御様は一般のスキーキャンプになります。 |
| 2026年2月1(日) 【事前申込】 2026年1月27日(火)締切 本年度のみ現地受付可 |
第1回 ジュニア検定 ※2級~6級 |
箱館山スキー場 | 講習内検定 |
| 2026年2月7日(土) 現地受付(事前申込可) |
第1回 ジュニアスキーレッスン |
朽木スキー場 | スキー(20名) |
| 2026年2月8(日) 【事前申込】 2026年2月3日(火)締切 本年度のみ現地受付可 |
第2回 ジュニア検定 ※2級~6級 |
余呉高原スキー場 (リゾートヤップ) |
講習内検定 |
| 2026年2月14日(土) 現地受付(事前申込可) |
第2回 ジュニアスキーレッスン |
朽木スキー場 | スキー(20名) |
| 2026年2月15(日) 【事前申込】 2026年2月8日(火)締切 |
第3回 ジュニア検定 ※1級~6級 |
箱館山スキー場 | |
| 2026年1月25日(日) 2026年2月22日(日) 現地受付(事前申込可) |
第1回 小学生スノーボード教室 第2回 小学生スノーボード教室 |
奥伊吹スキー場 | ボード(10名) |
テクニカル・クラウンプライズ テスト
| ①1月31日(土)事前講習 2月 1日(日)実技種目テスト 会場:余呉高原 |
| ②2月14日(土)事前講習 2月15日(日)実技種目テスト 会場:びわこ箱館山 |
| ③2月28日(土)事前講習 3月 1日(日)実技種目テスト 会場:奥伊吹 |
| 【スノーボード】 1日目:1月17日(土) 受付 9:00~9:30 事前講習 10:00~15:00 2日目:1月18日(日) 受付 9:00~9:30 実技種目テスト 10:00~12:00 ※受付は余呉高原スキー場レストラン内 |
2026年度 教育部強化指定選手(PDF)
全日本スキー技術選手権大会選考基準